令和6年度 北高日記

称賛式 10月2日(水)

2024年10月2日 21時57分 [松北39]

体育館で称賛式が行われました。

全国(書道部)四国(陸上部)、県大会(陸上部、水泳部、放送部、テニス部)で活躍した多くの生徒が称賛されました。

2-1  2-2  

2-3  2-4  

2-5  2-6

ベトナムの高校生とのオンライン交流[総合探究]

2024年10月1日 13時37分 [松北19]

9月27()放課後、ベトナム[ダナン]の高校生徒とオンライン交流を行いました。松山青年会議所主催高校生英語プレゼンテーションコンテストの事前研修として、2年生課題研究グループが参加。松山市内の高校生ともオンラインでつながり、松山とダナンについてお互いが調べたことを発表し合うなど貴重な経験となりました。

01 02

03 04

05 06

愛媛大学出張講義 9月26日(木)

2024年9月30日 10時59分 [松北19]

26日(木)6限総合的な探究の時間に、先週に引き続き2・3年希望生徒を対象とした愛媛大学出張講義を実施しました。今回は、教育学部・社会共創学部・理学部・医学部の4講座を開講。大学院生も参加して質疑を行った講座もあり、充実した時間となりました。

1 2

3 4

5 6

体育大会 閉会式

2024年9月28日 11時44分 [松北36]

各部門の1位は以下のとおりです。
競技:飛龍  応援:飛龍  仮装:青雲  装飾:飛龍
総合優勝 飛龍     総合準優勝 銀河

01  02

03  04

05  06

07  08

令和6年度 部活動日記

佐賀国スポ 県勢の展望

2024年10月5日 10時35分 [松北36]

佐賀国スポ 県勢の展望①                    令和6年10月2日付愛媛新聞

20241002 佐賀国スポ 県勢の展望1

(掲載許可番号:d20241002-02)

佐賀国スポ 県勢の展望③                    令和6年10月4日付愛媛新聞

20241004 国スポ 県勢の展望

(掲載許可番号:d20241004-08)

陸上 えひめ記録会

2024年10月2日 10時33分 [松北36]

「陸上 えひめ記録会」                      令和6年10月1日付愛媛新聞

20241001 記録会陸上 2024-10-01 09_00_20

(掲載許可番号:20241001-08)

県高校新人大会 競泳

2024年10月2日 10時30分 [松北36]

「県高校新人大会 競泳」                       令和6年10月1日付愛媛新聞

20241001 県新人水泳① 2024-10-01 08_53_23

20241001 県新人水泳② 2024-10-01 08_57_54

(掲載許可番号:20241001-07)

県高校新人大会 ソフトテニス

2024年10月2日 10時29分 [松北36]

「県高校新人大会 ソフトテニス」                   令和6年10月1日付愛媛新聞

20241001 県新人ソフトテニス 2024-10-01 08_50_03

(掲載許可番号:20241001-06)

県高校新人大会 テニス

2024年10月2日 10時26分 [松北36]

「県高校新人大会 テニス」                    令和6年10月1日付愛媛新聞

20241001 県新人テニス 2024-10-01 08_45_20

20241001 県新人テニス女子 2024-10-01 08_47_09

(掲載許可番号:20241001-05)

県高校サッカー 2回戦進出

2024年9月30日 13時50分 [松北36]

「県高校サッカー」                       令和6年9月30日付愛媛新聞

20240930 サッカー⚽️ 2024-09-30 00_27_03

(掲載許可番号:d20240930-06)

2024 国スポ ライフル射撃

2024年9月30日 10時30分 [松北36]

「2024 国スポ ライフル射撃」                                令和6年9月29日付愛媛新聞

20240929 国スポライフル射撃

(掲載許可番号:d20240930-02)

「2024 国スポ ライフル射撃」                                令和6年9月30日付愛媛新聞

20240930 ライフル射撃 2024-09-30 00_23_46

(掲載許可番号:d20240930-05)

全日本卓球選手権愛媛県予選 一般の部 9月29日(日)

2024年9月29日 18時55分 [松北36]

本日は一般の部男女シングルスの予選が行われました。
愛媛県内の大会で一番レベルの高い大会で、思うようなプレーをなかなかさせてもらえず、3回戦までに全員敗退しました。
今回の経験を糧とし、10/12(土)に行われる全日本予選ジュニアの部男女シングルスでは、1名でも多くの選手が予選を通過できるよう頑張ります!

〇男子シングルス 3回戦敗退 川村
〇女子シングルス 2回戦敗退 石丸 三根生

01  02

03  04

全日本卓球選手権愛媛県予選 一般の部 9月28日(土)

2024年9月29日 09時23分 [松北36]

松山市総合コミュニティセンターで行われた上記大会に、出場条件をクリアした男子4名、女子2名が参加しました。
社会人も出場するハイレベルな大会ですが、男子ダブルスで小山・松下ペア見事3位入賞を果たしました!

結果は以下の通りです。
〇混合ダブルス 初戦敗退 川村・石丸  小山・三根生
〇男子ダブルス 第3位 小山・松下  初戦敗退 川村・灘野
〇女子ダブルス ベスト8 山藤(東雲)・石丸  初戦敗退 三根生・安宅(松山卓球教室)

01  02

03  04

05  09

20

練習試合報告(男子卓球部)9月23日(月)

2024年9月28日 12時05分 [松北36]

松山商業高校男子卓球部と合同で近畿大学附属高等学校福山校に1日お邪魔し、練習試合を行いました。

本校卓球部員8名で約100試合行いました。レギュラーメンバーはいい勝負をすることができましたが、全体としては大きく負け越し、たくさんの課題を見つけることができました。

1年生は初めての、そして2年生は最後の新人戦。
1か月後の県新人大会に向けて、部員一同頑張ります!

01  02

03  04

05  06

国民スポーツ大会 少年男子 惜敗4位

2024年9月27日 16時46分 [松北36]

「国民スポーツ大会 少年男子 惜敗4位」             令和6年9月26日付愛媛新聞

IMG_0528

(掲載許可番号:d20240927-02)

野球部 秋季大会2回戦敗退

2024年9月26日 13時47分 [松北38]

9月23日(月)西条ひうち球場で行われた秋季大会2回戦で、今治西高校に敗戦しました。
序盤は互角に戦えたものの、1つのボークをきっかけに失点してしまい、一気に流れを失いました。
守備力は安定し、走力では常に相手にプレッシャーをかけながら攻撃できていました。通用しなかった『打力』『投手力』のレベルアップを図り、来春以降はこういった試合でも勝負でき、勝てるチームへと成長します。

スライド1
スライド2

県新人大会 陸上

2024年9月26日 00時13分 [松北36]

「県高校新人大会 陸上」                       令和6年9月24日付愛媛新聞

20240924 県新人大会陸上

(掲載許可番号:d20240924-08)

【水泳部】県新人大会結果

2024年9月24日 13時59分 [松北32]

 9月21日(土)、令和6年度愛媛県高等学校新人水泳競技大会が行われました。

 ○ 第2位
  男子400m自由形、200mバタフライ、4×100mメドレーリレー
 ○ 第3位
  男子100m背泳ぎ、200m背泳ぎ、200m個人メドレー、4×50mフリーリレー
  女子200mバタフライ、200m背泳ぎ、4×100mメドレーリレー、4×50mフリーリレー、4×100mフリーリレー
 ※ 男子16種目、女子11種目、合計27種目入賞

 1、2年生のチームで臨む最初の大会でしたが、夏の練習の成果を十分に発揮できた素晴らしい結果でした。3年生が引退したことで総体よりも人数は減りましたが、応援や他の選手のサポートなどを1人1人が考えて懸命に行うことができていました。
 期待していたタイムが出なかった種目もいくつかありましたが、それは今後に向けての伸びしろです。秋冬の短水路シーズン、来年の総体に向けてまた一丸となって頑張っていきます。
 松北水泳部の活躍に期待していてください!今後とも、応援よろしくお願いいたします。

 image0 image1

 image2 image3

令和5年度 北高日記

転勤される先生のお見送り 3月29日(金)

2024年3月29日 18時04分

令和5年度末で転勤される管理職の友澤校長先生、小野山教頭先生を職員でお見送りしました。
松山北高校のためにご尽力くださり、ありがとうございました。
次の勤務地でも、お体を大切にし、笑顔でご活躍ください。
先生方に北高生の活躍が届くよう、生徒、職員ともに頑張ります!

KIMG3613  KIMG3611

令和5年度 部活動日記

部活動報告(男子卓球部 セキ記念大会)

2024年3月28日 22時06分

セキ記念ジュニア選抜大会                                                             令和6年3月27日付愛媛新聞

本校卓球部2年 釣井 叶大さん が、見事決勝進出を果たしました!
決勝戦ではフルセットの末敗れましたが、次につながる試合内容でした。

KIMG3511

20240327 セキ記念ジュニア選抜大会(d20240328-01)

(掲載許可番号:d20240328-01

北高日記(令和4年度まで)

北高人権デー 12月11日(金)

2020年12月14日 12時55分

 北高人権デーが実施されました。今回は、「家庭と地域の防犯教室」という新聞記事から~見守る側はやめないで~というテーマで、見守り活動には欠かせない「あいさつ」について考えました。子どもが巻き込まれる犯罪が相次ぎ、被害に遭ってほしくないという思いから「知らない人にはあいさつしない」など、コミュニケーションの遮断を生み出していることが見られます。果たして、このことについて北高生はどのように感じたのでしょうか。

 同時に11月の人権デーも振り返りました。前回のテーマは「たかが清掃されど清掃」という内容でした。「コロナ禍によって社会や日々が変わっている。しかし、人々に感謝する気持ちは変わっているわけではなく、そのような気持ちや価値観は、コロナ禍でも変わらないと思った・・・」等様々な感想が紹介されました。

研究授業 12月11日(金)

2020年12月12日 18時15分

本日は、2人の先生が研究授業を行いました。

【3年英語表現Ⅱ】

 秋川先生による「ミニ・ディベート」についての授業です。

 英語で自分の考えを伝えるためにアイスブレイクからスモールステップを重ね、相手とディベートするに至るまでを1時間の授業でわかりやすく、興味深く展開されていました。

【ホームルーム活動】

 武智先生による「豊かな人間関係を築くために」というテーマでの授業です。

 例えば、自動販売機でジュースを買うために並んでいる時に割り込んで来る人がいたらどうしますか?

 相手を尊重しながら自分の意見や考えを適切に伝える方法について、「DESC法」を用いてみんなで考えました。

 

高大連携講座 12月10日(水)

2020年12月11日 13時36分

「先端の学問や研究に触れることにより、進路実現への意欲を高めるとともに、自身の適性や興味関心について理解し、知的好奇心をさらに高める」ことを目的に、大学の先生方に来校していただき、高大連携講座を開催しました。

本年は14のテーマから自分の興味のある講座を2つ選び、40分2コマの講義を受けました。
どの講座も先生方の熱いメッセージを真剣に聞き、3年生0学期へ向けて、良い刺激を受けた時間になりました。

ブロック大学プロジェクト(3年)

2020年12月10日 18時01分

 岡山大学・広島大学などのブロック大学以上を志望する3年生に集まってもらい、進路アドバイザーの大内先生から今、この時期に何をすべきかをお話いただきました。共通テストだけでなく、その後の前期試験を見据えると、まだ80日ほどあるので、この間、全力で勉強に向かうことで第一志望をかなえることができると檄を飛ばしていただきました。集まった生徒も真剣な心持ちでお話を受け止め、自然と背筋が伸びていました。

 まだまだ伸びる、頑張ろう!

 

 

1年生:総合的な探求の時間

2020年12月10日 16時38分

今日の総合的な探求の時間は、バーチャル市役所のクラス内発表でした。2学期に入り「人口減少」をメインテーマに取り組んできた各グループの発表です。

← クイズも交えつつ、発表します。

先生からもアドバイス →

    ・声の大きさ

    ・発表の態度

    ・パワポのみやすさ

    ・内容のわかりやすさ

      で評価します。

3学期はクラスを解体しテーマ別のグループでの活動になります。

松山について、地域(地元)についてよく知り、自分たちの活動につなげていきます。

1年生クラスマッチ 12月8日(火)

2020年12月9日 09時37分

 12月8日(火)、天気もよくスポーツ日和の午後に、1年生のクラスマッチが行われました。

 サッカー、バレーボール、ドッジボール、バスケットボール、卓球をそれぞれクラス対抗のトーナメント形式で行い、どの競技も白熱した試合で盛り上がりました。生徒たちは楽しんで取り組んでおり、クラスの親睦も図れたと思います。

 

「地域の伝承文化に学ぶ」コンテスト優秀賞(全国2位)受賞(郷土研究部)

2020年12月7日 13時14分

 高校生が、各地域に伝わる昔話・伝説や祭り・伝統行事・郷土料理・方言などについて調査研究する、第16回「地域の伝承文化に学ぶ」コンテスト(國學院大學、高校生新聞社主催において、本校郷土研究部の研究作品「伊予には狐がいな"いよ"-河野氏と狐伝説-」【地域民話研究部門(団体)】優秀賞(全国2位)を受賞しました。

 この研究は、四国の民間伝承においては、狸に関する昔話が多く、狐に関する昔話が極端に少ないという謎を、道後湯築城に伝わる、「戦国大名河野通直が、狐を四国から追放した」という狐伝承を軸に解き明かそうとした作品です。活動が制限される中、部員たちは数多くの文献資料に当たり、湯築城資料館等を訪ねることによって、道後湯築城に伝わる狐の伝承が、戦国期の道後湯築城城主であった河野通直の事蹟を顕彰するために作られた伝承であることを突き止めました。今後は、更に、四国の狐伝承の謎解明に挑戦していく予定です。

 郷土研究部の2年生チーム、大森昴君・大矢根弘君・山田康生君の3名は、受賞の喜びを「全国的に僕たちの研究が認められて嬉しい。まだ、愛媛の伝承の謎の一部を解明したに過ぎないので、引き続き謎の解明に挑戦していきたい。」と語っていました。今後も研究を進めていく予定です。

 

今年も北斗林へ 12月4日(金)

2020年12月4日 16時54分

 本日の午後、2年生全員が湯山地区にある北斗林へ、間伐のために行きました。この学校行事は、昭和19年の北豫中学校時代に購入された学校林に、昭和32年から4万本の杉や檜の植林を始め、1970年代から下草刈り、1980年代から現在のような間伐となって先輩の方々から受け継いできた伝統の行事です。

 また、昨年からは、間伐材をバイオマス発電の燃料として社会で利用してもらうことによって、環境保全に貢献する活動にも取り組んでいます。

 本日も、クラスメートと和気あいあいとした雰囲気で、のこぎりで山の木を切るという初めての経験を楽しみながら協力できて、クラスの団結も深まりました。今後も、この学校行事を後輩のみんなに続けてほしいと思った一日でした。

エンパワーメントプログラム参加者事前研修会(12月2日)

2020年12月4日 10時52分

事前研修1☆.jpg 2学期末考査最終日、ISA講師によるエンパワーメントプログラム事前研修会が開催され、1年生21名、2年生31名が参加しました。コミュニケーション能力の重要性や具体的な日程に関する説明ののち、実際に日本語や英語でディスカッションの練習を行いました。生徒たちは、「話し手」と「聞き手」それぞれの立場を意識しながら、グループワークを楽しんでいました。

 コロナ禍だからこそ、この貴重な機会を生かして、英語力はもちろん、コミュニケーション能力やリーダーシップを存分に向上させ、他の生徒の良いモデルとなってほしいと思います。考査の疲れも見せず目を輝かせて積極的に活動する姿に、プログラム当日がますます楽しみになりました。

 

第2回心肺蘇生法実技講習会

2020年12月2日 15時05分

 2学期末考査最終日の放課後、本校職員を対象に心肺蘇生法実技講習会が行われました。生徒や教職員の不測の事態に備え、AED(自動体外式除細動器)の使用法を含めた心肺蘇生法を習得し、すべての教職員が応急手当の処置ができることを目指した講習です。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響によって消防署職員の方が来校できないため、本校の管理厚生課職員による講話と動画視聴による研修となりました。本校に設置されているAEDの場所や使い方、緊急時の動き等の確認を行いました。