第2回高大連携・グローカル講座【2年生対象】
2025年11月6日 16時38分 [松北19]6日(木)に第2回高大連携・グローカル講座を実施しました。愛媛大学より社会共創学部・教育学部の先生が講義をされ、課題研究の進め方についてヒントになるようなお話をしていただきました。
2年生は班ごとにテーマを設定し地域課題解決のための課題研究に取り組んでいるので、参考にしながら研究を進めていくものと期待しています。
〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964
本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります。
Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved
6日(木)に第2回高大連携・グローカル講座を実施しました。愛媛大学より社会共創学部・教育学部の先生が講義をされ、課題研究の進め方についてヒントになるようなお話をしていただきました。
2年生は班ごとにテーマを設定し地域課題解決のための課題研究に取り組んでいるので、参考にしながら研究を進めていくものと期待しています。
今週末県総体が行われ、ソフトテニス部女子は5月31日の個人戦(空港東第四テニスコート)、6月1,2日の団体戦(中央公園)に出場しました。
5月31日の個人戦では3ペアが出場し、熱戦を繰り広げました。どのペアも全力を尽くしプレーすることができました。
6月1,2日は団体戦が行われました。部員一致団結をして挑み、ベスト8の成績を収めることができました。1回戦の今治東との対戦では、2ペアがファイナルゲームまでもつれ込む接戦となりましたが、見事に勝利しました。
団体戦の結果は以下の通りです。
1回戦 松山北 対 今治東 (2-1)
2回戦 松山北 対 川之石 (2ー0)
準々決勝 松山北 対 済美 (0-3) ベスト8