お知らせ

進路指導の概要

(1) 休日の学校開放(平成17年度~)
 3年生の自主的な学習を奨励するための学習環境整備として、毎年5月のゴールデンウィーク明けから、2月の国公立大学個別学力検査直前まで、可能な限り休日に学校を開放している。

(2) 土曜補習(平成16年度~)
 全学年を対象に土曜補習を実施している。このことによって、学力の向上や、週5日制後に減少した授業時数の確保に努めている。

(3) 放課後自習(平成17年度~)
 3年生を対象に、放課後、教室や会議室、図書館、進路資料室などを開放して、学校に残って自学自習することを奨励している。

(4) 大学入学共通テスト対策年越し特訓(平成17年度~)
 3年生希望者を対象に、大学入学共通テスト直前、年末年始の6日間を設定し、「年越し特訓」を実施している。

(5) 朝の読書(平成17年度~)
 読書に親しむ習慣を身に付け、また、落ち着いた学習環境を作るためにショートホームルーム前の10分間を朝読書の時間としている。

(6) 高大連携~東京大学主催高校生のための金曜特別講座~
 学習意欲の向上と難関大学に挑戦する生徒の増加を目的として、学問研究のおもしろさや重要さを分かりやすく解説した、東京大学教養学部主催の「高校生のための金曜特別講座」を開講している。

(7) 大学説明会・大学出張講義
 2年次の総合的な探究の時間において、大学や学部・学科の講義内容についての興味・関心を高めるために、近県の大学を招いて、大学説明会・大学出張講義を実施している。

(8) 難関大プロジェクト(令和元年度~) 

 難関大出身者や卒業生との座談会、進路アドバイザーの講話や面談、ハイレベル模試や大学別模試など、低学年から難関大を目指す意欲を喚起するとともに、具体的なアドバイスを得られる機会を設け、難関大合格を学校全体で支援している。

(9) オープンキャンパスへの参加
 1、2年生対象に、夏休みに行われる大学のオープンキャンパス(東京大学主催主要大学説明会・広島大学・岡山大学・愛媛大学・松山大学など)に参加している。参加後は記録をポートフォリオに残し、進路選択の資料として活用している。

(10) エンパワーメント・プログラム導入(令和2年度~/希望者対象)

 1、2年生を対象に、オールイングリッシュによるディスカッションを行いながら、思考力・表現力、主体性・協働性などを身に付けるプログラムを導入。冬季休業中の5日間、ネイティブの大学(院)生を招いての本格的なプログラムを実施している。


 

進路状況