令和6年度 北高日記

体育大会の思い出part1[写真部撮影]

2024年9月16日 07時55分 [松北19]

写真部員が体育大会の一瞬を表現しました。様々な角度から撮影しています。

20240912写真部1 20240912写真部2 20240912写真部3

20240912写真部4 20240912写真部5 20240912写真部6

20240912写真部7 20240912写真部8 20240912写真部9

20240912写真部10 20240912写真部11 20240912写真部12

20240912写真部13 20240912写真部14   20240912写真部15

   20240912写真部16    20240912写真部17

3年生 学年集会 9月12日(木)

2024年9月12日 19時55分 [松北36]

本日、SHRの時間帯に学年集会が行われました。

3年生に対して、学年主任の先生から、体育大会を立派にやり遂げたことへのねぎらい、そして、切り替えを大切にしてほしい、というお話がありました。

3年生は熱心に耳を傾け、しっかりと話を聞いていました。
ここからは受験、そして進路実現に全力を注ぎ、チーム北高で一丸となって頑張っていきましょう!

01

02

令和6年度 部活動日記

佐賀スポ 県勢展望

2024年9月19日 09時34分 [松北36]

佐賀スポ 県勢展望」                        令和6年9月19日付愛媛新聞

20240919 佐賀スポ 県勢展望

(掲載許可番号:d20240919-02)

高校バスケ県予選

2024年9月18日 14時00分 [松北36]

「高校バスケ県予選」                       令和6年9月16日付愛媛新聞

20240916 バスケ県予選

(掲載許可番号:d20240918-05

高等学校新人ソフトテニス大会中予地区予選(女子) 9月14、15日(土、日)

2024年9月15日 22時36分 [松北39]

週末、新人戦中予地区予選が行われました。

14日は中央公園テニスコートで個人戦が行われました。本校から7ペアが出場し、4ペアが県大会出場資格を獲得しました。

15日は空港東第四テニスコートで団体戦が行われました。

結果は以下の通りです。

個人戦  山本・藤原ペア(ベスト4)、渡部、重松ペア(ベスト8)

団体戦  ベスト4

選手一丸となり頑張り、個人戦、団体戦ともに好成績を収めることがきました。

県大会は11月2、3日に中央公園テニスコートで行われます。

IMG20240914135107   IMG20240914112534  

14-2

IMG20240914112613  IMG20240914100633  IMG20240914152653

1726393201199  

1726393181307

     

野球部 秋季大会1回戦突破

2024年9月15日 21時23分 [松北38]

秋季大会が始まりました。
9月15日(日)マドンナスタジアムで行われた1回戦で伊予高校と対戦し、9-4で勝利しました。
1年生3名の投手陣の頑張りと、北高の武器である足を使った攻撃で得点を重ね、2回戦へと駒を進めることができました。次戦は22日(日)西条ひうち球場で今治西高校と対戦します。
スライド1
スライド2

卓球 県選手権兼四国選手権大会兼予選

2024年9月13日 11時00分 [松北36]

「卓球 県選手権兼四国選手権大会兼予選」               令和6年9月13日付愛媛新聞

20240913 卓球県選手権

(掲載許可番号:d20240913-01)

テニス 県選手権大会

2024年9月10日 09時20分 [松北36]

「テニス 県選手権大会」                      令和6年9月10日付愛媛新聞

20240910 テニス県選手権

(掲載許可番号:d20240910-01)

部活動報告(卓球部 練習試合)9月1日(日)

2024年9月1日 17時34分 [松北36]

昨年5月にもお世話になりましたRu-din、宇和島クラブ、しまなみ卓球教室所属の社会人の方々にお越しいただき、本校卓球場にて練習試合を行いました。
社会人の方々は使用ラケット、戦型とも多様であり、プレーの引き出しも豊富…生徒たちは社会人の方々のプレーからたくさんのことを学ぶことができました。

20240901-1  20240901-2

20240901-3  20240901-4

20240901-5

本校生徒は午前と午後に分かれて活動しましたが、社会人の方々には昼食をはさんで丸1日ご指導いただきました。本校生徒のために貴重な休みの時間を割いて指導してくださり、ありがとうございました!
今後の試合で本日の経験を生かし、よい結果を残すことで、感謝の気持ちを伝えさせていただきます!

柔道部 令和6年度全国高校総体出場

2024年8月30日 10時13分 [松北28]

IIMG_3338  IMG_3323

8月12日(月)大分県レゾナック武道スポーツセンターにて
 全国高校総体(柔道競技)に3年 矢間選手が出場しました。

 ベスト16と入賞はできませんでしたが、よく頑張ってくれました。
 後輩たちにとっても良い刺激となりましたので、今後の柔道部の活躍に期待しています。

大会結果報告(卓球部 U-18福山オープン卓球大会)

2024年8月28日 01時32分 [松北36]

8月25日(日)、広島県福山市のエフピコアリーナで開催された上記大会に、男子4名、女子3名が出場しました。

4~5名でのリーグ戦後、1位通過の選手のみがトーナメント戦に駒を進めることができます。
出場選手のレベルが大変高く、苦しい試合が続く中、1年生川村 侑生 選手見事予選リーグ4戦全勝!トーナメント戦に駒を進めました。

準決勝フルセットで勝利し、決勝戦の相手は小6ながら世界大会にも出場する、VICTAS契約選手でした。
1ゲーム目は終始リードを奪いながらも9-11で落とすと、その勢いのまま相手に押され、0-3で敗退。あと一歩のところでしたが、準優勝という立派な成績を残すことができました。

今回の敗戦を糧にそれぞれの課題を克服し、常に昨日の自分を上回ることができるよう、部員一丸となって日々の部活動を頑張ります。

02  00

03  04

05  06

07

第2回写真教室

2024年8月26日 12時26分 [松北19]

8月25日(日)に大洲で高文連主催による第2回写真教室がありました。本校写真部員6名が参加し、大洲旧市街で高校生浴衣モデルの撮影を行いました。

1 2 3

4 5

陸上 四国選手権

2024年8月26日 11時29分 [松北36]

「陸上 四国選手権」                       令和6年8月25日付愛媛新聞

20240825 陸上(掲載許可番号:d20240826-04)

「陸上 四国選手権」                       令和6年8月26日付愛媛新聞

IMG_0489

(掲載許可番号:d20240826-06)

写真技能講習会

2024年8月20日 10時16分 [松北19]

8月9日(金)、高文連写真専門部主催の写真技能講習会に1・2年部員が参加しました。
全体会で、日本写真映像専門学校の田中一泉先生より全国高文祭優秀作品をもとに作品制作のポイントを講義していただきました。その後、部員が持参した写真に対して個別にアドバイスもしていただき、有意義な講習会となりました。

 4 3

             2 

国スポ予選 ライフル射撃 卓球

2024年8月20日 09時44分 [松北36]

国スポ予選 ライフル射撃 卓球                   令和6年8月20日付愛媛新聞

20240820 国スポ予選 ライフル射撃 卓球

(掲載許可番号:d20240820-01

第78回国民スポーツ大会・第45回四国ブロック大会 8月17日(日)

2024年8月19日 15時57分 [松北36]

本校卓球部1年 川村 侑生 さん、2年 石丸 海羽 さんが、国民スポーツ大会 愛媛県少年チームの一員として、四国ブロック大会に出場しました。

男女とも残念ながら本選出場とはなりませんでしたが、強化練習、強化遠征を通して、意識も実力もより向上していました。

9月には愛媛県選手権、全日本選手権愛媛県予選(一般の部)が開催されます。
次の大会に向けて、目標を新たに頑張りますので、応援よろしくお願いします!

02

【書道部】総文祭リーフレット文字採用

2024年8月17日 11時30分 [松北56]

 8月6日、7日の二日間、国立大洲青少年交流の家で開催された「愛媛県高等学校文化連盟主催の書道実技講習会」に参加しました。愛媛県内の書道部員99名が集い、団体代表として本校部長の山田さんが挨拶をしました。11月に開催される県高等学校総合文化祭(総文祭)の作品づくりや書体別講習などを行い、他校の書道部員と交流することもできました。

 総文祭リーフレットに掲載されるテーマ揮毫に、2年の伊原さんが選ばれ採用されることになりました。大変光栄なことで、リーフレットが各学校に届くのが楽しみです。

画像1 画像2

令和5年度 北高日記

転勤される先生のお見送り 3月29日(金)

2024年3月29日 18時04分

令和5年度末で転勤される管理職の友澤校長先生、小野山教頭先生を職員でお見送りしました。
松山北高校のためにご尽力くださり、ありがとうございました。
次の勤務地でも、お体を大切にし、笑顔でご活躍ください。
先生方に北高生の活躍が届くよう、生徒、職員ともに頑張ります!

KIMG3613  KIMG3611

令和5年度 部活動日記

部活動報告(男子卓球部 セキ記念大会)

2024年3月28日 22時06分

セキ記念ジュニア選抜大会                                                             令和6年3月27日付愛媛新聞

本校卓球部2年 釣井 叶大さん が、見事決勝進出を果たしました!
決勝戦ではフルセットの末敗れましたが、次につながる試合内容でした。

KIMG3511

20240327 セキ記念ジュニア選抜大会(d20240328-01)

(掲載許可番号:d20240328-01

北高日記(令和4年度まで)

効果的に時間を使って勉強しよう!

2020年3月16日 14時16分

実は、「勉強はどの時間にやっても同じ」ではありません!
時間帯ごとに脳の働きは若干違うので、それに合った勉強をするに超したことはないですね。
これを知れば、1日、スラスラと楽しく勉強ができるかも!

素敵!!!

●朝:体は起きているけれど、脳がなかなか起きない時間
少し体を動かして、脳を目覚めさせましょう。
部屋の片付けも良いですね。

●午前中:脳がとっても冴えている時間
思考を必要とする作業をこの時間に集中して行うと効率が上がります。
・数学や理科などの計算
・難しい論説文、小説文

●お昼ご飯前:空腹という危機感から、どん欲に知識を求める時間
・とにかく暗記!

●昼食後:ご飯を消化するためにエネルギーが胃腸に持っていかれる時間
20~30分のお昼寝がオススメ!
頭がすっきりして、午後のパフォーマンスが上がります。
お布団ではなく、すぐに起きられる体勢での仮眠が良いでしょう。

●13時~14時:とにかく集中力が下がってくる時間
この時間はちょっとあきらめて、頭を使わないことをやったほうが良いです。
・プリント整理
・難しくない計算練習、漢字練習
・量が多いプリントをひたすら解きまくる

●夕方:脳が元気を取り戻す時間
この時間は生産性が高く、スピーディにこなすことが得意です。
ただ、朝ほど脳は元気ではないので、一番難しいことはやはり朝にやってしまったほうが良いです。
・覚えたことを生かして問題を解く
・間違えたことや知らなかったことをノートにまとめる

●夜:集中力が低く、感情的になるが、寝ながら記憶を整理できる時間
・寝る前に暗記ものを!
・絵や音楽など、クリエイティブな活動

どのような家庭生活を送っていますか? 3月16日(月)

2020年3月16日 09時57分

 皆さんどのように臨時休業を過ごしていますか?

 学習だけでなく家庭でのお手伝いもしていますか?家事は生活していく上で、必ず必要なことです。

お手伝いを行うことで次のようなことが期待されます。
1 生活力を上げる。 2 適切な判断力がつく。 3 段取り力がつく。
4 責任感が身に付く。

 ところで、家庭科の授業でホワイトソースを電子レンジで作りましたが、覚えていますか?これをアレンジして簡単ドリアにしてみました。
 ポイント 

 ① 牛乳を入れた段階でコンソメ1個を入れます。あとはホワイトソースのレシピ通りの作り方です。

  ② 自宅にある材料を炒めてケチャップライスを作り、器に盛りホワイトソースをかけます。
  ③ とろけるチーズやパン粉、お好みでパセリ等をふりかけてオーブン(トースター)で焼く。


  ルウから作ることで、お店のドリアに負けない味になります!

 この機会に実習のレシピ(みそ汁、餃子、マフィン、ピカタ等)を自分なりにアレンジして家族にふるまってはいかがでしょうか!

QUIZ! 3月16日(月)

2020年3月16日 09時30分

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

クイズでもして、リラックスしましょう。

 

次の単語をグループ分けしてください。

①  examination           ②  baseball               ③  biology

④  basketball              ⑤  psychology           ⑥  competition

 

質問例) 2グループに分けてください。

 

解答例) ①③⑤ と ②④⑥ 

① 試験       ③ 生物学  ⑤ 心理学  で学問[学習]関連 

② 野球       ④ バスケットボール  ⑥ 競争[試合]  でスポーツ関連

 

1 それでは、3グループに分けると、どうなりますか。日本語の意味にこだわる必要はありません。

 

2 1グループでは、どうですか。つまり、全部の単語に共通することはありますか。

 

 

 

解答例)

1 ①⑥ と ②④ と ③⑤ 

(  ① examination    ⑥  competition  )  (  ②  baseball    ④  basketball  )

    (  ③  biology   ⑤  psychology  )

   

2 ひとつは、全部、名詞であること。

  もうひとつは、全部、英単語であること

Dear Matsuyama Kita students,

2020年3月13日 16時30分

 How have you been?  We wish we had class match today, but it can’t be helped….  Are you enjoying your time?  Are you studying positively every day?  I hope you are enjoying listening to English and learning words and phrases every day.  If you aren’t, why don’t you start?  It’s not too late!

 

 First year students, did you enjoy seeing your friends and teachers today?  It is wonderful to talk with your classmates and teachers at school, isn’t it? 

 

 Second year students, you are supposed to come to school on Monday, 16th March.  We are really looking forward to seeing you again. 

    11:00- 201HR、204HR、206HR

    14:00- 202HR、205HR、208HR

    15:00- 203HR、207HR、209HR

 

 Because of the Corona Virus, many enjoyable events were canceled or put off.  I’m so sorry….  However, you can spend your time freely now!  You can enjoy your time. Good luck!!

 

Sincerely, the homeroom teacher in charge of 2nd year students

1年生課題提出日

2020年3月13日 15時07分

3月13日(金)は1年生の課題提出日でした。

久しぶりに1年生が学校に登校し、それぞれのクラスで課題を提出したり、新しい課題をもらったりしました。

学校に活気が戻ったように感じました。1年生の元気な姿が見られて、先生方もホッとしていました。

  

まだ新型コロナウイルス感染防止のため、毎日学校に登校できそうにはありませんが、皆さん体調管理をしっかりと!そして、新たな課題に計画的にコツコツ取り組んでくださいね。

(1年副担任)

1年生 課題の提出日

2020年3月13日 13時01分

やはり学校は生徒がいてこそですね。時間をずらし元気な顔を見せてくれました。

鏡の中の自分は成長してますか?

自学自習の友に

2020年3月13日 11時05分

皆さんの学びに役立つインターネットのサイトを紹介します。

【NHK高校講座】

 高校の各教科の内容を動画でわかりやすく学ぶことができます。新学期の予習にも使えますし、これまで学んできたことの復習にも使えます。また、要点をまとめた「学習メモ」と問題形式の「理解度チェック」が設けられており、効果的に学習を進めることができます。

【NHK for School】

 NHKが制作する学校教育向けの番組を2000本以上、さらに学習のエッセンスを簡潔にまとめた「クリップ」(短い動画)を7000本以上配信しています。検索ボックスにキーワード(例.戦国大名)を入れて、動画を探すこともできます。小・中学生向けの内容が多いですが、高校生の学習にも役立つと思います。

 自宅のパソコンで視聴してもいいですし、ネットワークがつながっている環境があれば、スマートフォンやタブレット端末でスキマ時間に視聴することもできます。ぜひ活用してみてください。

(2年副担任)

 

図書館もみなさんを待っています!

2020年3月12日 16時40分

みなさん元気に過ごしていますか?本日12日(木)入試2日目も無事に終えました。2年前、1年前の緊張したあの日を思い出す人も多いでしょう。

さて、いつもは昼休みや放課後みなさんで賑わう図書館も休校でシーンと静かです。誰もいない図書館でみきゃんがポツン。先生も学校も図書館の本も生徒のみなさんがいない毎日は寂しいです……。明日13日(金)は1年生、週明け16日(月)は2年生の課題提出日です。それぞれの登校時間に合わせて、気をつけて来てくださいね。そして、帰りに図書館に本を借りに来てください。普段忙しすぎてゆっくり読書もできないと嘆いているアナタも!そろそろ課題も終わりそうだなと思っているアナタも!この休校中にぜひ多くの本を読んでください。春休み期間なので1人4冊まで借りられますよ♡図書館で待っています♪まだ返却していない本がある人は、登校日に必ず返却してください。