[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立125年)

202502 ホーム画像

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964



 

  2024WBGT

令和7年度学校案内

令和7年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて


Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

受検生の皆様へ→「入試情報」「令和8年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(5/20)

「行事予定表」に8月行事予定(改訂版)・9月行事予定をアップしました(7/11)
「保健だより」に7月号をアップしまた(7/10)

令和7年度 北高日記

6月14日(土)同窓会総会が無事に開催されました!

2025年6月19日 23時00分 [松北59]

令和7年度 北豫中・城北高女・松山北高 同窓会総会のご報告

6月14日(土)17時から、愛媛県県民文化会館真珠の間で、同窓会総会が無事に行われました。
総勢251名の方にご参加いただき、親睦を深めることができました。
最多出席賞は、23名ご参加の16期の皆様。誠におめでとうございます。
懇親会のラストは、歴代応援団の皆様の指揮のもと、校歌「澄みたる瞳」を3番まで大合唱!
会場が一つになった瞬間でした。
現役北高生のための「北斗奨学金」の募金を会場でお願いしましたところ、78,073円ものご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。
来年の総会は令和8年6月13日(土)17時より、今回同様、愛媛県県民文化会館で予定しております。
今年ご参加の皆様とは1年後の再会を楽しみに、今回ご参加かなわなかった皆さまには来年はぜひお目にかかれたらと思います。
また、同期会をご計画なさっている期の皆様、いらっしゃいましたら、北高同窓会事務局までご連絡ください。

外看板 会場全景

DSC04622 DSC04623

DSC04627 DSC04631

DSC04633 DSC04636

DSC04640 DSC04645

DSC04650 DSC04672

演舞 中締め

令和7年度 部活動日記

書道部 全国高総文祭香川大会に参加

2025年8月21日 18時20分 [松北56]

7月28、29日の二日間、坂出市で開催された第49回全国高等学校総合文化祭香川大会書道部門に参加しました。各都道府県から選ばれた全国展の作品を鑑賞したり、丸亀うちわづくりに挑戦したりして全国から集まった生徒と書道を通じて交流を行いました。

DSC_2847 68dfcd2a-dd5c-4ba0-ba8d-1aac227188f0~1

DSC_2842