第9回 9.21世界平和の祈り
2025年9月23日 13時24分 [松北19]9月21日(日),国連が定めた「国際平和デー」に全国47社の護国神社などで奉納揮毫が行われ,本校書道部も戦争や紛争のない平和な世界を願って,和プロジェクトTAISHI主催の護国神社での奉納揮毫に参加しました。本校コーラス部・中島分校アートLab部も奉納演奏をしました。
【撮影:文化創造(写真)部】
〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964
本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります。
Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved
受検生の皆様へ→「入試情報」に「令和8年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(5/20)
10/30,31に行われる授業公開について、「R7授業公開案内文書」をクリックしてご覧ください(9/8)NEW!
「保健だより」に9月号をアップしました(8/29)
「行事予定表」に9月行事予定(改訂版)をアップしました(8/22)
9月21日(日),国連が定めた「国際平和デー」に全国47社の護国神社などで奉納揮毫が行われ,本校書道部も戦争や紛争のない平和な世界を願って,和プロジェクトTAISHI主催の護国神社での奉納揮毫に参加しました。本校コーラス部・中島分校アートLab部も奉納演奏をしました。
【撮影:文化創造(写真)部】
22日(月)に海外研究・英会話部員とベトナム(ダナン)の学生がオンライン交流[松山青年会議所主催]を行いました。
松山とベトナム(ダナン)のお菓子を紹介し合うなど、異なる伝統や文化を学び合うよい機会となりました。