[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立125年)

202502 ホーム画像

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964



 

  2024WBGT

令和7年度学校案内

令和7年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて


Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

受検生の皆様へ→「入試情報」「令和8年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(5/20)

「行事予定表」に8月行事予定(改訂版)・9月行事予定をアップしました(7/11)
「保健だより」に7月号をアップしまた(7/10)

令和7年度 北高日記

Rosemont高校生来校[Part.4]

2025年7月14日 12時29分 [松北65]

2日目は、10人のRosemont生が一人ずつ、英会話部のBuddyが付き添って別々の授業に参加しました。
5-1 5-2 5-3 5-4 5-5 5-6 5-7 5-8 5-9 5-10

3年生の英語の授業では、日本語教師のKelly先生にもTTで授業をしてもらいました。
5-12 5-11 5-13

Rosemont生たちは、自分の参加した授業の話を互いに語り、「日本の生徒たちは授業に積極的に参加していた。先生をリスペクトしていて、しっかりメモを取ったり、熱心にグループワークをしたりと、勉強に取り組む姿勢がとても真面目だと驚いた。自分たちも見習いたい。」と口々に話していました。

令和7年度 部活動日記

【水泳部】インターハイ結果

2025年8月19日 18時55分 [松北32]

 広島県で開催されている『令和7年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会(インターハイ)』に、2年生の赤松 晃選手が200m背泳ぎで出場しました。

 予選敗退ではありましたが、インターハイという大舞台でほぼ自己ベストタイムで泳ぐことができ、今後につながる素晴らしい結果を残すことができました。
 全国大会の盛り上がりや雰囲気を肌で感じ、来年また勝負したいという意欲が湧いてきたようです。

 応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。来年の滋賀インターハイに向けて頑張っていきたいと思います!
 ① ②