[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立125年)

202502 ホーム画像

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964



 

  2024WBGT

令和7年度学校案内

令和7年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて


Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

受検生の皆様へ→「入試情報」「令和8年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(5/20)

「行事予定表」に8月行事予定(改訂版)・9月行事予定をアップしました(7/11)
「保健だより」に7月号をアップしまた(7/10)

令和7年度 北高日記

ダンス部、松山野球拳おどりに参加しました!

2025年8月10日 16時15分 [松北43]

8月9日(土)、本校ダンス部が松山の夏まつり「第60回松山野球拳おどり」に参加しました。

松山市障がい者団体連絡協議会(じっとしと連)からの応援依頼に応えた形での参加で、障がい者の方々とのペア踊りを披露しました。松山の夏を障がい者の方々とご一緒に盛り上げることができてよかったです。

IMG_5194  IMG_5229

IMG_5235 IMG_5243

令和7年度 部活動日記

卓球部大会結果報告(松山選手権ジュニアの部 8月17日)

2025年8月19日 13時45分 [松北38]

愛媛県立総合運動公園体育館にて、松山選手権ジュニアの部が行われました。

この大会は、9月14日に開催される県選手権の予選を兼ねており、ベスト32まで勝ち残ることが県選手権大会出場の条件です。大会結果は以下の通りです。


 男子 優 勝 灘野 圭一郎  
    準優勝 田口 昊侑
    ベスト16 竹下  ベスト32 泉     (4名と推薦出場の川村が県選手権出場)

 女子 ベスト8 冨士原 三根生
    ベスト16 福壽  ベスト32 板垣 土手 (5名が県選手権出場)

01 03

04

07 08


なお、同日に徳島県にて「第79回国民スポーツ大会第46回四国ブロック大会」が開催され、男子 川村 侑生 選手、女子 石丸 海羽 選手が愛媛県メンバーとして出場しました。

愛媛県勢は 成年女子、少年女子が四国ブロック大会を見事勝ち抜き、滋賀国スポへの四国代表権を獲得しました。少年男子は決勝戦で惜しくも敗退、2位となり代表を逃しました。

11 12


「国スポ予選 卓球」                        令和7年8月18日付愛媛新聞

20250817 国スポ四国予選

(掲載許可番号:d20250819-01)