令和7年度 校長室

令和7年度 校長室
校長あいさつ

02

 令和6年4月1日に着任し、2年目に入りました井上浩(いのうえゆたか)です。令和7年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 明治33年(1900年)、北予中学として創設されて以来、今年で125年目を迎える県下屈指の伝統校である本校は、令和の時代も地域に支持・応援され、順調に成長しております。昨年度のサッカー部全国選手権大会出場の際には、各方面からご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。あらためまして、お礼申し上げます。おかげさまで、全国大会で2勝し、北高史上初のベスト16進出を果たすことができました。先人たちが築き上げ、そして代々継承されてきた北高の校風「質実剛健」と「清楚」を、等々力・西が丘・駒澤競技場という、日本屈指のすばらしいピッチで表現してくれました。

 この活躍は、もちろん他の部活動や勉強に波及し、学校全体に大きな活力をもたらしてくれました。勉学の面においても、今春の卒業生も昨年に引き続き国公立大学に200名以上が合格し、また、難関私大にも合格者を出すことができました。詳しくは、進路課連絡をご覧ください。今後も、「文・武・心」の校訓のもと、成長を続ける生徒一人一人を支援・応援し、それぞれが希望する進路を実現できるよう、チーム北高で取り組んでいきたいと思います。

 第4代校長の秋山好古先生をはじめとする偉大な先達に見守られながら、壮大なスケール感を持つ人材が育つよう、「心躍る学び合い」を続け、一朶(いちだ)の雲を目指して進んでまいります。引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。 

令和7年4月4日          

愛媛県立松山北高等学校長 井上 浩