[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立125年)

202502 ホーム画像

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964



 

  2024WBGT

令和7年度学校案内

令和7年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて


Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

受検生の皆様へ→「入試情報」「令和8年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(5/20)

「保健だより」に9月号をアップしま(8/29)NEW!

「行事予定表」に9月行事予定(改訂版)をアップしました(8/22)

令和7年度 北高日記

家庭クラブの活動が紹介されました

2025年8月29日 08時01分 [松北38]

本校家庭クラブが5年前より取り組んでいるフードドライブの活動が紹介されました。


「物価高 母子家庭の食支援」                     令和7年8月28日付愛媛新聞

20250828 家庭クラブ取組紹介

(掲載許可番号:d20250828-02)

令和7年度 部活動日記

卓球部大会結果報告(総体中予地区予選)4月26,27日

2025年5月6日 23時33分 [松北38]

松山市総合コミュニティセンターにて、上記大会が行われました。
結果は以下の通りです。

団  体  男子 2位  女子2位
ダブルス  男子 1位  小山・灘野 
        ベスト8 川村・田口
      女子ベスト8 石丸・三根生  泉・冨士原
        ベスト16 齋藤・山口
シングルス男子 ベスト4 小山 田口
        ベスト8 松下 川村 灘野
     女子 ベスト4 石丸
        ベスト8 三根生
        ベスト16 泉 冨士原

男女団体及びダブルス男子2ペア女子4ペア(代表決定勝ち上がり…板垣・𠮷田)、シングルス男女各5名が県総体に出場します。県総体でも1球を大切にプレーします。

001  002

004

003  006

005  04

007  008

009  010

011  012

013

014