[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立125年)

一朶の雲を目指して

20251023トップページ

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964



 

  

令和7年度学校案内

令和7年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて


Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

受検生の皆様へ→「入試情報」「令和8年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(5/20)
「保健だより」に11月号をアップしました(11/4)
「行事予定表」に11月行事予定をアップしました(10/30)

令和7年度 北高日記

【修学旅行関東班】自主研修から戻ってきました!

2025年5月13日 19時37分 [松北12]

東京自主研修から全員戻ってきました!

お土産(という名の自分へのご褒美)をたくさん買って帰ってきました!

お菓子、プラモデル、推しのグッズ、韓国の食べ物(!?)などなど、個性光るお土産を持って帰って参りました!

IMG_2780

IMG_2783

IMG_2800

IMG_2797

IMG_2784

IMG_2793

一日中動いてため疲れた表情を見せつつも、欲しいものを手に入れたり、見たいものを見ることができたりで、満足している表情もありました。

今日は明日のディズニーに向けて休息に入ります。

今日もとても楽しかったので、明日ももっと楽しくなると思います!

令和7年度 部活動日記

高校生英語プレゼンテーションコンテスト【海外研究・英会話部】

2025年11月11日 15時14分 [松北19]

8日(土)に、松山青年会議所主催高校生英語プレゼンテーションコンテストがありました。9月にベトナム(ダナン)の高校生とオンライン交流を行ったうえで、「日本の高校生の日常生活」をテーマに英語でプレゼンテーションを行いました。本校からは2チーム(Aチーム・Bチーム)が参加し、Aチームが優秀賞をいただきました。

1 2 3

4 5 7

           8