[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立124年)

202502 ホーム画像

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964



 

   


01

令和6年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて


Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

「教育実習について」に令和7年度教育実習に関する変更点を掲載しました(2/18)NEW!
「保健だより」に2月号をアップしました(2/12)NEW!
「行事予定表」2月行事予定改訂版をアップしました。(2/3)
北高PTA新聞95号.pdfPTA新聞のページにアップしました(12/18)


受験生の皆様→入試情報に令和7年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 生徒募集要項(一般入学者選抜)をアップしました(1/20)

令和6年度 北高日記

メリークリスマス!

2024年12月24日 07時47分 [松北01]

皆様、メリークリスマス!

校長室には、実は一足早く、華道部の皆さんがクリスマスバージョンの生け花を届けてくれていました。ありがとうございます。

また、19日には、新潟県から三条市立大学学長アハメド=シャハリアル学長(工学博士)らが来校され、理系を希望する本校有志生徒対象に、”賢く頑張る”、”不易と流行”、”誰と学ぶか”、”イノベーションテクノロジスト”など、学長自ら熱い学びの実践を語ってくださいました。きっと目覚めた生徒がいるはず。心に火が付いたら、あとは自分で動くのみです。一足早いクリスマスプレゼントをありがとうございました!来年もぜひお越しください!

DSC_4052_20241224072920 DSC_4054_20241224072927

令和6年度 部活動日記

卓球部大会報告(第64回大阪国際招待卓球選手権大会)2月15日(土)

2025年2月18日 18時45分 [松北36]

上記大会に、本校卓球部1年生 川村 侑生さんが出場しました。
1回戦は奈良県の選手。積極的に攻撃し、3-0で快勝、全国の舞台で1勝を挙げました。

2回戦は愛媛出身の選手。0-2から1ゲームを取り返すものの、1-3で敗れました。
先手を取られる苦しい展開の中、サーブを工夫し、ラリー戦では互角以上の戦いをしました。
全国の舞台で勝ち進むことのできるよう、これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。

1回戦 川村 3-0 上野 耀太(畝傍高/奈良)
2回戦 川村 1-3 月原 弘暉(名電中/愛知)


line_139397487854583  line_139380474767558

line_139390763486200  line_139395152317448