[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立124年)

ホーム画像202405

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964


2024WBGT

 

   


令和5年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて

Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

「保健だより」6月号および「熱中症を予防しよう」をアップしました(6/11)NEW!

「図書だより」6月号いずみをアップしました(6/7)NEW!

受検生の皆様→入試情報に「令和7年度愛媛県立松山北高等学校特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(6/5)

「行事予定表」に6月の予定をアップしました(5/23)

令和5年度大学入試合格状況 国公立大学261名合格 詳細はこちらR6 進路状況

令和6年度 北高日記

称賛式・四国総体壮行会 6月13日(木)

2024年6月14日 17時37分 [松北39]

7時間目に体育館で、称賛式と四国総体の壮行会が行われました。県総体では多くの生徒が活躍し、称賛式で賞状を受け取りました。また、運動部だけでなく総合文化祭囲碁部門2位や、交通安全活動推進表彰状が松山北高校に授与されるなど、多方面にわたる輝かしい成績が表彰されました。

その後、四国総体、県総体(水泳)に出場する選手の壮行会が行われました。応援団が大きな声で応援歌を歌い、選手を激励しました。校長先生と生徒会長からも激励のお言葉をいただきました。

選手代表挨拶では、男子バスケットボール部主将が、「集中してして試合を行い、全力で戦います」とあいさつを行いました。

金曜日から四国各地で熱い戦いが繰り広げられます。多くの方々の応援をよろしくお願いいたします。

称賛式

13-1  13-3  13-4

13-5  13-6  13-7

壮行会

13-2  13-9

令和6年度 部活動日記

四国総体結果報告(6/15,16 卓球部)

2024年6月19日 22時06分 [松北36]

徳島県のとくぎんトモニアリーナにて、四国高等学校卓球選手権大会が開催され、男女団体、ダブルス男子2ペア女子1ペア、シングルス男子5名女子2名が出場しました。

結果は以下のとおりです。


男子団体予選リーグ
 3-1 高松中央  3-1 高知小津  0-3 城南
 2勝1敗 2位…予選リーグ敗退
男子ダブルス 小山・灘野ペア 釣井・川村ペア 2回戦敗退
男子シングルス ベスト16(3回戦敗退) 川村 釣井 松下  2回戦敗退 小山 灘野

女子団体予選リーグ
 3-0 中村  3-0 脇町  0-3 四学香川西
 2勝1敗 2位…予選リーグ敗退
女子ダブルス 二神・石丸 初戦敗退
女子シングルス 2回戦敗退 石丸   初戦敗退 三根生

01  02