四国総体2022 秋篠宮ご夫妻と高校生の交流会に参加しました!
2022年7月29日 17時48分
7月28日(木)徳島県でインターハイの総合開会式が行われ、その後徳島市内のホテルにて、秋篠宮ご夫妻と高校生との交流会が行われました。本校から、県推進委員会のメンバーである仙波心さんが代表として参加し、愛媛県の高校生活動について御説明することができました。
新居浜西高校の生徒と共に熱心にリハーサルに取り組みました。時間の経過とともに緊張感が出てきました。
後催県の高校生にも高校生活動についてインタビューされました。


愛媛県教育委員会教育長からも労いのお言葉や交流会に向けての激励のお言葉を頂戴しました。

そしていよいよ本番。愛媛県の活動を精一杯秋篠宮ご夫妻に御説明することができました。
優しく、暖かい御言葉を頂戴し、感動しました。今治タオルハンカチの手触りを直接御確認していただいたり、水引のシトラスリボンについてもたくさん御質問いただいたりと、愛媛の活動に大変御興味を持ってくださいました。

「(共同通信社提供)」「無断転載禁止」

「(共同通信社提供)」「無断転載禁止」
交流会後には、たくさんのカメラに囲まれ、取材を受けました。ここでもまた緊張しました。


最後に、四国の代表生徒や徳島県の阿波踊り部の生徒と共に記念撮影をしました。


この交流会では、一生の宝物になる貴重な経験をさせていただきました。
愛媛の皆さんが熱心に活動していただいたおかげで、自信を持って愛媛県の活動を秋篠宮ご夫妻に御説明することができました。愛媛の高校生の皆さんに支えていただき、このような経験ができました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
インターハイはこれからです!選手の皆さんを支えていけるよう、精一杯活動していきます。