乳児院へのプレゼント 2年生家庭科選択生
2025年3月28日 14時00分 [松北71] 2年生家庭探究の授業で壁面制作を行い、松山乳児院にプレゼントしました。季節にちなんだモチーフをグループで考え、アイデアを出し合いました。完成した壁面は、乳児院の各部屋、通路等に飾っていただけるそうで、季節の行事や植物等様々なモチーフに興味を持ってもらえたらと思っています。
〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964
本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります。
Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved
「行事予定表」に4月行事予定をアップしました。(3/21)
「校長室」に3学期終業式 式辞をアップしました(3/19)
「保健だより」に3月号をアップしました(3/10)
「教育実習について」に令和7年度教育実習に関する変更点及び令和8年度教育実習に関する内容を掲載しました(2/26)
2年生家庭探究の授業で壁面制作を行い、松山乳児院にプレゼントしました。季節にちなんだモチーフをグループで考え、アイデアを出し合いました。完成した壁面は、乳児院の各部屋、通路等に飾っていただけるそうで、季節の行事や植物等様々なモチーフに興味を持ってもらえたらと思っています。
本日は部登録でした。卓球部は男子6名、女子6名の新入部員を迎え、男子20名女子14名マネージャー1名、計35名とますます活気に満ち溢れた雰囲気となりました。
両顧問から年間の流れ、部の目標、心構えなどの話があり、その後男女に分かれて自己紹介を行いました。
女子は先輩から後輩への質問コーナー、男子は有志が一芸を披露するなど、和やかな雰囲気で年度はじめのミーティングが行われました。
総体中予地区予選を約2週間後に控え、3年生を中心に大変よい雰囲気、集中力で活動を行うことができています。
3年生は集大成のときです。北高でチームメイトとともに汗を流して切磋琢磨しあった努力の日々が報われますように。地区予選は4月27、28日(土日)、松山市総合コミュニティセンターで行われます。
皆様、応援よろしくお願いします。