[C3]yoshifuru120with Bubushi愛媛県立松山北高等学校(創立124年)

202411

〒790-0826 愛媛県松山市文京町4番地1
TEL 089-925-2161 FAX 089-927-2964



 

   


01

令和6年度 学校案内のページへ

 本校Webページを許可なく転載することを禁止します。また、すべてのコンテンツには著作権・肖像権があります

愛媛スクールネット統一サイトポリシーについて


Copyright (C) 2019 Matsuyama Kita High School All Rights Reserved

更新情報

「行事予定表」に2月行事予定をアップしました。(1/27)NEW!

「保健だより」に1月号をアップしました(1/16)NEW!

北高PTA新聞95号.pdfPTA新聞のページにアップしました(12/18)


受験生の皆様→入試情報に令和7年度 愛媛県立松山北高等学校(本校) 生徒募集要項(一般入学者選抜)をアップしまし(1/20)NEW!

受検生の皆様→入試情報に「令和7年度愛媛県立松山北高等学校特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等」をアップしました(6/5)

令和6年度 北高日記

2年インタビューシップ

2025年1月24日 12時18分 [松北19]

1月23日(木)5~7限に、2年生を対象とした「インタビューシップ」を実施しました。

松山市内を中心とする71社に生徒が訪問、または校内での実施となりました。地域で活躍さ

れている企業経営者に直接お話を伺う貴重な経験となりました[写真は校内での様子]。

IMG_0265 IMG_0267

IMG_0268 IMG_0281

IMG_0284 IMG_0297

令和6年度 部活動日記

部活動報告(卓球部練習試合 4月1日(月))

2024年4月5日 23時00分 [松北035]

呉青山中学・高校を訪れ、終日練習試合を行いました。
 男子21勝87敗 女子10勝39敗 男女計31勝126敗
相手監督の「強い弱いではなく、とにかく一生懸命プレーしてほしい」という言葉が大変印象的でした。部内ではノータッチで抜けているボールをことごとく止められるどころか、上回る威力で返球され、全国区でプレーする高校生のレベルの高さを実感することできました。部員たちは圧倒されながらも、「楽しい!」と目を輝かせながら相手に挑んでいました。
呉青山中学・高校の皆様、ありがとうございました!
インターハイの舞台での再会を目指して、これからも日々頑張ります!

20240401-1  20240401-2

20240401-3  20240401-4

20240401-5  20240401-6

20240401-7